2013*10*15(Tue)
ロト7のCMが面白くて仕方がない。第1弾から面白かったですけど第3弾でもう我慢ならなくなりましたw
宝くじには全然興味ないですし宝くじそのものはどうでもいい。
しかしこの作品はエンターテインメントとして最高だ。
製作秘話として柳葉さんの顔芸に妻夫木さんが耐えきれず吹きだしたってエピもあるくらいですし
思わず吹きだす目玉まんまるのびっくり顔がクスリとさせる。
脱力系の和み系CM。
一番ツボったのは第2弾の顔芸でした。o(≧∇≦)o
取引先に名刺の代わりに応募用紙出しちゃって
それを指摘された時のギバさんの顔ったらっ(ノ∇≦*)
マジ吹きだした。
でもでもでもっ。
第3弾の破壊力ったらハンパなかった。
ご覧になりました?ごめん。もうこれ室井さんにしか見えないwwww
色んな意味で大爆笑。゚・。・(●ノ∀`●)σ・。・゚
第1話。
ギバさんはこういう役やらせると本当ハマるな~というか巧いよなぁ~。
一方で、でも室井さんっぽいよなとも思ってましたw
でも口にはしなかった。
本人役ですし。
「部長はロト7って知ってます?」
「知らないな」
「一等が最高4億円なんですよ」
「興味ない」
「キャリーオーバーならなんと最高8億円で・・・」
「なぁ・・・おまえの夢は金で買えるのか」
「あぁ~かっこい・・・ヤバ、涙でそっ」
部長である柳葉さんに部下の妻夫木さんがロト7について話題を振って
「なぁ・・・お前の夢は金で買えるのか」
なーんてクールに切り返す。
めちゃめちゃカッコイイ。
この辺りが室井さんの言いそうな台詞である。
でも実はクジに興味津々で自分も買っちゃうギバさんw
見つかった時のゆっくり振り向くびっくり顔がもう最高。(≧∀≦●))
ギバさんのスローで振り向く時の顔に笑った笑った!
第2話。
夜のバーで大人ムードで語らう二人・・・
「部長知ってます?」
「なんだ」
「ロト7キャリーオーバーして最高8億ですよ」
「くだらん」
「え」
「どうでもいいだろ、そんなことは」
「でも昨日・・・」
「買ってない」
「でも僕・・・!」
「人違いだ」
「はじめまして。柳葉です」
「部長・・・・」
第2弾ではそのことを妻夫木さんにバーで蒸し返されて頑なに否定しつつも
取引先との名刺交換でうっかり応募用紙を出してしまうww
それを指摘された時のギバさんの顔っ!!顔っ!!ヾ(≧∇≦●)。。
「柳葉です」と神妙な顔して差し出す雰囲気が厳粛な空気なだけに
このオチが超ウケる。o(*≧∀≦*)o
こんのお目めまんまるな顔に、もー大爆笑したーっっwww。・"(>∇<)"・
ギバさんさすがだなーw
巧いっっ!
で、問題の第3話ですよ。
得意先に失礼があったことを上役たちに責められる。
このシチュエーションがモロ室井さんっ。q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
ギバさんにこのシチュエーションを持ってくること自体
室井さんを意識してないとはいわせないーっっ。o(≧▽≦*o)(o*≧▽≦)o
てか、ギバさんこの設定似合う似合うwww ちょー爆笑。
「心配するな。お前のことは俺が守る」←エレベーターん中で
「今回の件は間違いなく我が社の損失に繋がるぞ」
「申し訳ありませんでした」
「妻夫木くん、君も勇み足だったんじゃないのか」
「全て私の指示です。責任は私が取ります」
この台詞をギバさんに言わせる時点で狙ってるだろ、というか
もろ室井さんだってーっっ❤(ノω`*)ノ"
「カッコ付けおって・・・まあいい。まだある。これだ・・・」
「君たちのどちらかがこれを得意先に渡したそうだな」
「どうやったら間違えられるんだ」
「尊敬するよ」
「それは・・・」
「私ではありません」
「え?」
「そんなものは今初めて見ました」
そこは裏切るのか、とw
ショートverですがアップされているので載せときます。(後半30秒くらい)
正式なの誰かアップしたら差し替えます・・・。
本当はエレベーターの中で「心配するな・・・」と言うところから始まるバージョンを探しているんですけど
見つからない・・・。
第2話も
「愛とか夢とか考えることは他にもあるだろう」って言うロングバージョンが欲しいんだけどな・・・。( ノω-、)
誰か上げてくれないかな。
3本とも入ってます。
正確には室井さんがどうとか関係無くてこのCMが面白すぎです。
あー。いいモンを堪能させてもらったわ~。(*///∇///*)
ギバさん好きだー。
続き、あります→4~5話
宝くじには全然興味ないですし宝くじそのものはどうでもいい。
しかしこの作品はエンターテインメントとして最高だ。
製作秘話として柳葉さんの顔芸に妻夫木さんが耐えきれず吹きだしたってエピもあるくらいですし
思わず吹きだす目玉まんまるのびっくり顔がクスリとさせる。
脱力系の和み系CM。
一番ツボったのは第2弾の顔芸でした。o(≧∇≦)o
取引先に名刺の代わりに応募用紙出しちゃって
それを指摘された時のギバさんの顔ったらっ(ノ∇≦*)
マジ吹きだした。
でもでもでもっ。
第3弾の破壊力ったらハンパなかった。
ご覧になりました?ごめん。もうこれ室井さんにしか見えないwwww
色んな意味で大爆笑。゚・。・(●ノ∀`●)σ・。・゚
第1話。
ギバさんはこういう役やらせると本当ハマるな~というか巧いよなぁ~。
一方で、でも室井さんっぽいよなとも思ってましたw
でも口にはしなかった。
本人役ですし。
「部長はロト7って知ってます?」
「知らないな」
「一等が最高4億円なんですよ」
「興味ない」
「キャリーオーバーならなんと最高8億円で・・・」
「なぁ・・・おまえの夢は金で買えるのか」
「あぁ~かっこい・・・ヤバ、涙でそっ」
部長である柳葉さんに部下の妻夫木さんがロト7について話題を振って
「なぁ・・・お前の夢は金で買えるのか」
なーんてクールに切り返す。
めちゃめちゃカッコイイ。
この辺りが室井さんの言いそうな台詞である。
でも実はクジに興味津々で自分も買っちゃうギバさんw
見つかった時のゆっくり振り向くびっくり顔がもう最高。(≧∀≦●))
ギバさんのスローで振り向く時の顔に笑った笑った!
第2話。
夜のバーで大人ムードで語らう二人・・・
「部長知ってます?」
「なんだ」
「ロト7キャリーオーバーして最高8億ですよ」
「くだらん」
「え」
「どうでもいいだろ、そんなことは」
「でも昨日・・・」
「買ってない」
「でも僕・・・!」
「人違いだ」
「はじめまして。柳葉です」
「部長・・・・」
第2弾ではそのことを妻夫木さんにバーで蒸し返されて頑なに否定しつつも
取引先との名刺交換でうっかり応募用紙を出してしまうww
それを指摘された時のギバさんの顔っ!!顔っ!!ヾ(≧∇≦●)。。
「柳葉です」と神妙な顔して差し出す雰囲気が厳粛な空気なだけに
このオチが超ウケる。o(*≧∀≦*)o
こんのお目めまんまるな顔に、もー大爆笑したーっっwww。・"(>∇<)"・
ギバさんさすがだなーw
巧いっっ!
で、問題の第3話ですよ。
得意先に失礼があったことを上役たちに責められる。
このシチュエーションがモロ室井さんっ。q(≧∇≦*)(*≧∇≦)p
ギバさんにこのシチュエーションを持ってくること自体
室井さんを意識してないとはいわせないーっっ。o(≧▽≦*o)(o*≧▽≦)o
てか、ギバさんこの設定似合う似合うwww ちょー爆笑。
「心配するな。お前のことは俺が守る」←エレベーターん中で
「今回の件は間違いなく我が社の損失に繋がるぞ」
「申し訳ありませんでした」
「妻夫木くん、君も勇み足だったんじゃないのか」
「全て私の指示です。責任は私が取ります」
この台詞をギバさんに言わせる時点で狙ってるだろ、というか
もろ室井さんだってーっっ❤(ノω`*)ノ"
「カッコ付けおって・・・まあいい。まだある。これだ・・・」
「君たちのどちらかがこれを得意先に渡したそうだな」
「どうやったら間違えられるんだ」
「尊敬するよ」
「それは・・・」
「私ではありません」
「え?」
「そんなものは今初めて見ました」
そこは裏切るのか、とw
ショートverですがアップされているので載せときます。(後半30秒くらい)
正式なの誰かアップしたら差し替えます・・・。
本当はエレベーターの中で「心配するな・・・」と言うところから始まるバージョンを探しているんですけど
見つからない・・・。
第2話も
「愛とか夢とか考えることは他にもあるだろう」って言うロングバージョンが欲しいんだけどな・・・。( ノω-、)
誰か上げてくれないかな。
3本とも入ってます。
正確には室井さんがどうとか関係無くてこのCMが面白すぎです。
あー。いいモンを堪能させてもらったわ~。(*///∇///*)
ギバさん好きだー。
続き、あります→4~5話
- 関連記事
-
- 踊る大捜査線 歳末・初夏・秋スペ感想
- 踊る大捜査線ドラマ6話~11話 感想
- ロト7のCMが面白過ぎる 妻夫木聡×柳葉敏郎 動画付き
- 踊る大捜査線ドラマ1話~5話 感想
- 踊る大捜査線FINAL 感想
スポンサーサイト